この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
この記事を読めば以下のメリットを受けられます。
- 楽しくやりがいのある副業探しの参考になる
- 自分の力で稼げる副業が見つけられる
この記事で紹介している楽しい副業10選を読んでいただければ、ご自身にとって楽しい副業を見つける参考にしていただく事ができます。
副業は本業の合間の空いている時間でするわけですから、そこに楽しさが加わった方が長続きもします。
ぜひ最後までこの記事を読んでいただき、ご自身で楽しいと思える副業探しにお役に立てていただければと思います。
楽しい副業の定義は2つ
楽しいと一口に言っても、色々な楽しさがあります。楽しい副業とはそもそもどういうものかですが、本記事では自分で稼げる事とやりがいがある事を定義いたします。
1つ目の定義は 自分で稼げる事 です。
自分で稼ぐ力を付けると
自分のやりたい事が出来て
自分の好きな人とだけ関わる事が出来て
ストレスフリーの人生を歩めるその方が人生楽しいと思いませんか??#自分で稼ぐ #フリーランス #在宅で稼ぐ
— 歌って踊れる起業家カリスマ社長かなるこ (@kanaruko) August 15, 2019
自分の力で稼ぐ力がつくと、何かに縛られている感覚が少なくなり自由になれたような感覚を得られます。また、その稼げる感覚が中毒のようになり、副業をしている時が本当に楽しいと感じられるようになります。
2つ目の定義は やりがいがある事 です。
どうせならやりがいのある仕事でお金がもらえる方が、楽しいですよね…
難しいなぁ。。 #peing #質問箱 https://t.co/qEVFoxP3VJ— ふぃるか(FF11&FF14) (@Firu_kyo_2017) August 20, 2019
副業における楽しさとはズバリ「やりがい」と言ってもいいでしょう。
やりがいが感じられるものならモチベーションもあがります。その取り組みが具体的な成果に繋がり、それが楽しさを産みだします。そういったことを考えると、やはり楽しい副業というのはやりがいを感じられる
楽しいと思える副業の特徴
楽しい副業の定義を先ほど定義しましたが、そんな自分の力で稼げて、やりがいを感じられる副業の特徴について、いくつか挙げておきます。
自分が主体的に出来るもの
本業では、自分がメインになって仕事を進めていけないことが多いのは当然です。組織やシステムの中で動いていかなければいけないことになります。
それがストレスに繫がっていくこともよくあることです。ですから、副業の場合は自分のペースでできるもの、自分が主体的に出来るものが、そこに楽しみややりがいを見出すことができます。
自分が好きなことや得意な事で出来るもの
副業ですから、やはり自分の好きなことを仕事としていきたいところです。
自分の好きなことをやっている場合、仕事につきものの苦労や困難もそれほど苦にならないはずです。
長く副業を続けるには、好きなことの延長で出来るような仕事を選ぶと効果的です。
人の役に立つもの
仕事をしていく上で、嬉しかったことをあげていく場合、感謝された、人の役に立ったということが必ず出てきます。
金銭的なものや、仕事に内容そのものもそうですが、人の役に立っているという感覚を持つことができれば、それがやりがい、楽しさに結び付いてきます。
楽しい副業10選
具体的に楽しい副業としてはどのようなものがあるのかご紹介していきます。
これらの職業に共通するものは、それぞれの自分の好きなことや持っているスキルを活かせるということです。
スキルシェア
副業として、自分の持っている得意な事やスキルを販売していくことが可能となってきており、スキルシェアと言われています。
中にはWeb上だけでできるものも多くあります。
得意なことをやっていくわけですから、副業としては始めやすいですし、長く続けるのにも適していると言えます。
提供できるシェアは色々なものが考えられますが、具体的なものとしては、IT関係、ライティングといったものから、家事や育児、清掃や片付けといったものもあります。
スキルシェアをできるサービスについて詳しく書いた記事は以下を参考にどうぞ
ブログ運営
最近あまり更新できませんが、ブログ運営は楽しいです。生活の中で心はずむことが増えました。
— 瀬高きりん (@setaka_kirin) August 12, 2019
ブログ運営というと既にやっている、あるいはやったことがあるという方も多いはずです。
個人的に興味があることや好きなこと等を書いてweb上で公開するわけですが、ある程度の読者が集まれば副業とすることが可能です。
どうような形で収入に結び付けるかというと、アフィリエイトと呼ばれるものがメインです。
アフィリエイトは主に運営するブログで商品を紹介する記事を書いて、その記事経由で発生した売り上げ等により報酬が支払われるというものです。
ブログ始めるのに初期投資等は必要でないため始めやすい副業とも言えますが、収益に結びつけていくには、ブログの読者数が鍵となってきます。
イラストレーター
イラストを描くのを得意とされている方にとっては、それを副業とすることも可能です。
勿論、自分の書いたイラストを商品として購入してもらうことが基本となるのですが、現在ではランサーズやココナラをはじめとする色々なサイトを通じて仕事を探す、受注することが可能となってきています。
その他にもイラストをダウンロードできるサイトを利用したり、LINEのスタンプといったものもイラストレーターとしてできます。後は、地道にSNS等を通じて自分のイラストをPRし、買ってもらうということも考えられます。
Uber Eats(ウーバーイーツ)配達パートナーの配達
Uber Eats(ウーバーイーツ)配達パートナーは、レストラン等から出来上がった食事の配達などを自分の自転車や原付バイクなどで請け負うサービスです。
スマホで仕事を受注する訳ですが、1人でできますし、自転車に乗るのが好きな人にとっては楽しい副業とも言えます。
仕事をする時間やエリアは自分で選ぶこともできますし、ノウハウを掴めば、高額の報酬も可能となっています。
▼実際に稼ぐための方法をご紹介している記事はこちら
【副業で月8万円!Uber Eats(ウーバーイーツ)バイト体験談
FX・株式投資
FXや株等を通じた副業は昔からあるものですが、自身の労働や作業は発生しないので本業に影響の出にくい副業と言えます。
勿論、投資ですから最初に資金が必要ですし、自分にとって許容できるリスクを明確にしておく必要はありますが、投資に興味がありリスク管理がしっかりとできるようであれば、副業として問題のあるものではありません。
特に、実際に投資先の価値があがり儲かる事ができると、非常にワクワク感や楽しさを感じる事も多いです。
もう少し、それぞれについて詳しく知りたい方は以下記事を参考にしてみてください。
カメラマン
今日は副業のカメラマンとして兵庫まで出張(*^o^*)写真と動画撮影は楽しいなぁo(^▽^)o
— 西中島南方「30bodies」代表峯さん (@kintorediet) July 7, 2012
カメラを趣味とされている方は沢山いらっしゃいますが、そんな方は副業としてカメラマンをやることができます。
デジタルカメラによってカメラマンとしての仕事の幅やしやすさも拡がってきていますから、より副業に向いてきていると言えます。
出張などでカメラマンとして実際に撮影を行うこと以外にも自分が撮影したものを販売するストックフォトサービスと呼ばれるものがあります。
ツイッター
ツイッター、なにがハマるって稼げるし、超楽しい~!ツイッターアフィリエイトでどうやってやるのかは、ここで本当に丁寧に教わりました。 http://bit.ly/dzkeE5
— halu(晴の皇) (@haluou) July 9, 2011
SNSの中でも大きなウェイトを占めるツイッターですが、副業として稼ぐこともできます。
ツイッターを副業とするには、主に3つの方法があります。
1つ目はノウハウの販売、2つ目はアフィリエイト、そして最後がスポンサーと契約することです。
いずれのケースもそこに集まるフォロワーの数が鍵になります。
メルカリ販売
メリカリは個人でも簡単に品物の売買ができるアプリですが、使っていないもの、不要になったものなどがある場合は、メリカリで販売してお金に換えることもできます。
使わなくなってものでも、必要とする人は必ずいます。それらを販売することも副業と言えます。
ハンドメイド
手先が器用な方などハンドメイドで色々なものを作るのが得意だという方は、趣味と実益を結び付けることができます。
スマホの普及やネット環境の向上によって、簡単に個人でも自分の作ったものを出品して販売することができるようになってきています。
動画編集
Youtubeに代表されるように動画に対する需要は高まってきています。また、5G通信の登場により、どんどん動画の需要は増すばかりだと考えられています。
参考:【超簡単】5Gとは?次世代通信の特徴や4Gとの違いは?
しかも、パソコンの性能やソフトが充実してきたことにより、動画編集に対するハードルも下がってきています。
個人的なものから商品や企業のPR、ウェディングムービーといったものに至るまで、動画編集の需要の幅は広いのです。
まとめ:楽しいと思える副業を始めよう
副業ということは、本業があってさらに空いている時間にも働く訳ですので、休日や本業の仕事が終わってからあるいはその前に仕事をすることになります。
そのあたりのことも考えて、副業を選ぶ際には収入や条件といった面だけでなく、仕事内容が自分に合っているかどうか、そしてやりがい・楽しみをそこに見出すことができるかということも、ポイントに選んでみてはいかがでしょうか。